No.84 ストレス解消に「掃除」が効果的って本当?
看護師の仕事は患者さんの命や健康を預かる責任の重い仕事です。
やりがいはもちろんありますが、やはり緊張も多くストレスが溜まってしまうことも多いでしょう。
ほかにも多忙さや交代制勤務シフトなどをストレスに感じることもあると思います。
こうしたストレスの解消にはさまざまな方法がありますが、手軽にできてちょっと意外なストレス解消法として「掃除」が効果的だということをご存知でしょうか?
ここでは、掃除がストレス解消に役立つ理由についてご紹介します。
集中するから悩みを忘れられる
人がストレスを感じるのには、仕事や人間関係の問題など、何かしらの要因があるものです。
仕事をしていないときにも、職場での悩みごとをついつい考え込んでしまったり、嫌な記憶を思い出してしまったりするのは大きなストレスです。
掃除をしているときは、部屋をきれいにすることに集中しているため、余計なことを考えにくくなります。
無心で掃除している間はストレス要因を忘れて心が軽くなるのです。
特にキッチンやお風呂の落ちにくい汚れを落とすなどの作業が集中できるのでおすすめです。
ほどよい運動になる
掃除の際には重いものを動かしたり、歩いたり屈んだりと、身体を動かすことになります。
適度な運動は自律神経やホルモンバランスを整え、ストレス解消に役立ちます。
また、運動で筋力や体力が向上すれば疲れにくくなるため、身体的なストレスに強くなるという効果も期待できます。
達成感を得られる
掃除をして散らかっていた部屋がすっきりと片付いたり、水回りなどの汚れがピカピカになったりすると、大きな達成感が得られます。
目的を達成するとき、私たちの脳内では神経伝達物質の一種であるドーパミンが分泌されます。
ドーパミンは快感を感じさせ、やる気を高める物質です。
掃除で達成感を得ることで、ストレスに対抗しやすくなるというわけです。
部屋が過ごしやすくなる
ストレスが溜まってやる気が出ないときは、部屋が散らかった状態になりやすいものです。
片付いていない部屋では、必要なものを取り出したり探し出したりするのに時間がかかることが多く、部屋で過ごす時間にも余計なストレスを感じやすくなります。
すっきりときれいな部屋は快適に過ごしやすく、心身をリラックスさせてくれます。
この点でも掃除はストレス解消に役立つと言えるでしょう。
掃除がストレス解消に役立つ理由を4つご紹介しました。
掃除が好きな方も、あまり好きじゃないという方も、今度のお休みの日にちょっとやる気を出してお部屋をぴかぴかに掃除してみてはいかがでしょうか。
お部屋だけでなく、気持ちもすっきりして仕事のモチベーションもアップするかもしれませんよ。