ナースの感染対策の基本|手洗いとうがい、消毒を見直そう!|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ

No.318 ナースの感染対策の基本|手洗いとうがい、消毒を見直そう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これから冬にかけて感染症の拡大が見込まれます。医療現場で働くナースは特に感染対策を徹底しなければならないでしょう。そこで、今回は、感染対策の基本として手洗いとうがい、消毒を見直しましょう。

感染対策 ~手洗い編~

手洗いの方法は、一度マスターするとナースの仕事だけでなく、日常のあらゆる場面で使用できます。是非、実際に手を洗いながら覚えましょう。

  • ①手を濡らす。
  • ②石鹸を手のひらに取り出します。
  • ③まずは手のひら同士を擦り合わせることからスタートしましょう。
  • ④手の甲同士、よくもみ洗いましょう。
  • ⑤両手の指の間を、指組みしながら洗いましょう。
  • ⑥片方の手で親指を包みながら洗いましょう。周辺や爪の周りを綺麗にするという意味もあります。
  • ⑦指先を洗いましょう。
  • ⑧最後に手首を洗いましょう。
  • ⑨水でよく濯いでから、最後はペーパータオルなどで水分を拭き取りましょう。通常のタオルだと使いまわしが原因で医療感染のリスクが高いため、ペーパータオルのほうが感染リスクを低くできます。

感染対策 ~うがい編~

うがいの方法も、一度マスターするとナースの仕事だけでなく、日常のあらゆる場面で使用できます。是非、実際にうがいをして覚えましょう。

  • ①口を水に含み、ブクブクする。口の中を強めに洗い流す感じで、口の中にある食べカスや汚れを洗い流す感じで泡立てるようにブクブクして、吐き出す事を2〜3回繰り返します。
  • ②水を口に含み、上を向いてガラガラする。水を口に含んでから上を向いた状態で、ガラガラと音を出すようにうがいをすると、喉の奥の粘膜に届いて、広い範囲で綺麗にする事が出来ます。「アー」などの言葉を発しながらすると効果があります。目安は15秒くらいの時間をかけて吐き出しましょう。上を向いたガラガラを2〜3回ほど繰り返したら、吐き出しましょう。

感染対策 ~消毒編~

建物の出入り口近辺などに消毒液を置いて、施設の職員や利用者が出入りする際には手指の消毒を行ってもらいます。仮に手指にウイルスが付着していたとしても、しっかりと消毒すれば、施設内での他の人への感染を防ぐ事が出来ます。
また、高い頻度で使用するドアノブなどは定期的に消毒することを心掛けましょう。人の出入りが多い場所なら、1時間に1度など、時間を決めて定期的に消毒する事が有効です。

■まとめ
今回は、感染対策の基本として手洗いとうがい、消毒を見直してきました。是非、周りの方にもお伝えいただけましたら嬉しいです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

おすすめ求人

正社員東京都
ソフィアメディ株式会社 ソフィア訪問看護ステーション矢口
福利厚生充実!年休120日以上!ソフィア訪問看護ステーションの求人です!【募集職種:看護師】
東京都大田区矢口1-16-23 和ようビル2・3階
正社員
非常勤
北海道
社会医療法人 製鉄記念室蘭病院
古くから地域の急性期看護を支えてきた総合病院から求人が出ました♪【募集職種:看護師・准看護師】
北海道室蘭市知利別町1丁目45番地
正社員神奈川県
株式会社こどもの森 まなびの森保育園川崎
【幸区】土日祝休み☆保育園にて正社員の看護職員の募集です!【募集職種:看護師】
神奈川県川崎市幸区幸町4-2-2
正社員東京都
医療法人社団雪月花 雪月花メディカルクリニック秋葉原中央通診療所
【千代田区】残業少なめ☆診療所にて正社員の看護職員の募集です!【募集職種:看護師】
東京都千代田区神田須田町1-7-8 秋葉原シグマビル1F
正社員東京都
株式会社ベネッセスタイルケア メディカルホームまどか哲学堂
【中野区】介護付有料老人ホームで正社員の看護師さんの募集です!【募集職種:看護師】
東京都中野区江古田1-24-13
理想の職場を見つける 0120-206-001