No.88 忙しい日もヘルシーに!コンビニメニューの選び方
手軽にいろいろなメニューが買えるコンビニは、忙しい看護師の食生活の強い味方ですね。
勤務中や夜勤前後の食事などに、コンビニフードを利用しているという方は多いでしょう。
外食よりもリーズナブルで、最近では味もおいしいものが増えたコンビニメニューですが、気をつけていないと栄養バランスの偏りやカロリー過多になりやすいため注意が必要です。
ここでは、コンビニメニューを選ぶときに意識しておきたいポイントをご紹介します。
ポイント1:カロリー表示を確認する
最近では女性向けやヘルシー志向のコンビニメニューも増えましたが、それでもやはり男性向けのカロリー高めなメニューはまだまだ多いです。
お仕事で疲れていたりストレスが溜まっていたりするときは、どうしてもがっつり食べたくなってそうしたメニューを選びがちな方も多いのではないでしょうか。
コンビニメニューの良いところは、多くの商品にきちんとカロリー表示がされている点です。
メニューを選ぶときには、しっかりカロリー表示を確認する習慣をつけましょう。
年齢や体型、生活スタイルなどにより異なりますが、成人女性の1日の摂取カロリーの目安は、2,000kcal程度とされています。
間食も含めた1日の摂取カロリーがこれを上回らないよう意識してメニューを選ぶのが大切です。
ポイント2:「炭水化物のみ」はNG!栄養バランスを考える
コンビニのメニューは、パスタなどの麺類や丼ものなど、炭水化物メインのワンプレートものが少なくありません。
また、勤務中の食事には、手軽に食べられるパンやおにぎりなどを2つほど買って1回の食事をそれで済ませてしまうという方も多いようです。
これでは必要な栄養がバランス良く摂れているとは言えません。
良質なたんぱく質やビタミン類、食物繊維などを摂れるよう、ゆで卵やサラダチキン、サラダなどのメニューを上手に組み合わせてできるだけ栄養バランスの良いチョイスを心がけましょう。
お弁当を選ぶ場合は、幕の内弁当などいろいろな食品が入っているものを選んでください。
ポイント3:野菜や汁物で満足感アップ
「ちょっと物足りないからもう一品……」というとき、スイーツやスナック菓子などをプラスする人も多いでしょう。
これらをがまんしすぎるのはストレスにつながるので、たまには良いのですが、習慣にしてしまうのは控えたいところです。
もう一品食べたいというときは、サラダや汁物をプラスするのがコツ。
栄養バランスも良くなりますし、しっかりと食べることで満足感を得やすくなります。
コンビニメニューを選ぶ際に意識しておきたいポイントをご紹介しました。
これらのポイントはコンビニメニューに限らず食事の基本です。
きちんとメニュー選びをすることで、コンビニフードでもヘルシーな食生活を送ることができます。
ポイントを頭に入れておくことをおすすめします。