「話が違う!?」とならないための医療系転職の注意点|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 「話が違う!?」とならないための医療系転職の注意点

No.12 「話が違う!?」とならないための医療系転職の注意点

ちょっとまって! その転職先は本当に良い職場?

医者に看護婦に介護士など、専門的な知識と高い技術が必要とされる医療系のお仕事。
人の命を預かるだけに仕事の内容は厳しく、チームプレイが多いことから人間関係のトラブルも多くて、就職をしてみたものの「もう、職場を変えたい!」と転職を考えることも少なくないでしょう。
しかし、いざ転職を計画しようにも、「一度失敗しているだけに転職先選びはなかなか難しい……。」という人も多いようです。

また、結婚をして子供を持った後の再就職では、子供の面倒を見るために仕事をセーブしなくてはならないので、選べる職場も限られてしまいます。
ちょうど良い条件の職場を見つけて再就職したはずなのに、思わぬ仕事を要求されて、「こんなはずじゃなかった!」と後悔をすることもある医療系の職場。
どうすれば満足のいく転職ができるのでしょうか?

転職先選びの注意点と嘘を見分けるポイントは?

高齢化で介護や医療を必要とする人が増えているのに、少子化で人手が不足していて、勤務が過酷な医療系の労働者が確保できないのが、日本の社会の現状です。
病院などの医療施設としては何とか人手を確保しようと躍起になり、わざと入職条件を良くしておいて、就職後に全く違う就業条件をつきつけるなどのブラックな雇用主もいます。
転職は時間がかかりますし、何度もできるものではありませんから、そんなことのないように成功させたいですね。

希望する再就職先との面接の場は、就業条件をお互いに確認する大事な機会です。手元に求人票を用意して、

  • 給与額
  • 休日数
  • 夜勤や残業の有無
  • 福利厚生
などの就業条件をしっかり確認しましょう。
この時一番大事なポイントは、面接の場で面接者に見えるようにメモを取ることです。

「求人票には基本給25万円と書かれていたのに、就職したら基本給にあらかじめ残業代が含まれていると言われた」とか、「夜勤はないという条件で応募したのに、就職したら人手が無いから夜勤のローテーションに組み込まれていた」などのトラブルのほとんどは、面接時に自分が記録を残していないと対応ができません。
しっかりメモを取っていることで「私は騙されません!」というしっかり者のアピールができるので、相手方も誠実な対応をしてくれることが期待できますよ。

医療系の求人サイトも上手に利用しましょう

病院にホームページがある場合は必ずチェックして、求人票の内容と違いがないのか、話を盛っていないのかを確認するのもよいでしょう。
後々もめたりせず、本当に安心して働ける再就職先を選びたいのであれば、看護婦求人誌サイトのような医療系の求人サイトに、第三者として間に入ってもらうのもおすすめです。
こういったサイトでは公平な立場で仕事を仲介してくれますし、入職条件を箇条書きにして、相手と自分双方のサインを求めて書面化してくれます。
そのため、後になって「話が違う」となるリスクを最小限に抑えることができます。

医療系のお仕事は専門的なだけにキャリアアップが望める、やりがいのある素晴らしいお仕事です。
転職先選びを賢く乗り切って、長くお勤めできる良い職場が見つけましょう。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
医療法人社団親和会 共立病院
福岡県 医療法人社団親和会 共立病院
施設病院
【飯塚市】残業少なめで働きやすい☆パートの看護職員の募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県飯塚市横田770-3
正社員菅原眼科医院
福岡県 菅原眼科医院
施設クリニック
アットホームな雰囲気のクリニックです!!ママさんナース活躍中♪
【募集職種:看護師】
福岡県北九州市戸畑区境川2丁目15-5
正社員株式会社サンメディック サンホーム小郡
福岡県 株式会社サンメディック サンホーム小郡
施設高齢者施設
賞与実績2.5ヶ月!小郡にあるキレイな老人ホームのご紹介です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県小郡市大板井493-1

おすすめコラム

ナースの平均月給はいくら? 月給をアップさせる方法とは
No.287 ナースの平均月給はいくら? 月給をアップさせる方法とは

ナースの平均月給はいくらなのでしょうか。月給の意味や、ナースが月給をアップさせる方法について簡単に解説します。現在の月給に悩んでいる方や転職を考えている方など、ナースの月給事情について知りたい方必見です。

続きを読む
ナースの手洗いに対する認識と阻害要因
No.214 ナースの手洗いに対する認識と阻害要因

感染症対策が叫ばれる社会情勢の中、ナースの手洗いに対する認識は当然の事と思います。単なる手洗いとは言えない状況において、自分を守る事が周りの人の安全を守っています。今一度、ナースの手洗いに対する認識と阻害要因について確認しましょう。

続きを読む
看護師が寝る前にリラックスする4つの方法
No.67 看護師が寝る前にリラックスする4つの方法

心身ともに緊張やストレスが多い看護師の仕事。寝ようと思っても仕事の緊張感が続いてなかなか眠れないということもあるものです。そこで、寝る前に心身をリラックスさせるために試してみたい方法を4つご紹介します。

続きを読む
夜勤で疲労のたまる看護師の自己管理法
No.140 夜勤で疲労のたまる看護師の自己管理法

看護師さんの夜勤の業務は、患者さんの異変をすばやくキャッチしなければ命にも関わることから、精神的な面でも疲労感があることでしょう。ここでは、夜勤明けの看護師さんへ、疲労回復のための自己管理方法をまとめてみました。

続きを読む
ストレスがたまると危険~看護師の人間関係って難しい?
No.125 ストレスがたまると危険~看護師の人間関係って難しい?

看護師の人間関係は、女性が多い職場なのでピリピリしているというイメージを持つ方もおられます。しかし、ポイントを押さえれば、女性の多い職場でも大丈夫です。看護師のいい人間関係を保つ秘訣をお伝えします。

続きを読む
保育園で働く看護師、仕事内容やメリットは?
No.66 保育園で働く看護師、仕事内容やメリットは?

保育園で働く看護師の仕事内容や、病院勤務との違いなどをご紹介します。保育園看護師は病院での働き方とは異なる部分が多いですが、そこに魅力ややりがいを感じられる看護師の方も少なくないでしょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »