要注意!ナースが使う専門用語で患者が不安に陥る?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 要注意!ナースが使う専門用語で患者が不安に陥る?

No.312 要注意!ナースが使う専門用語で患者が不安に陥る?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

医療現場では、専門的な用語や略語が多く使われます。しかし、その中で医師やナース同士の何気ない会話を聞いた患者さんが、その意味を誤解して不安に陥る事があります。この記事では、聞き間違いや誤解されやすい用語や略語の変換例紹介と、メリット・デメリットについて解説します。

メリット

専門用語や略語は、作業効率を向上させるメリットがあります。例えば、病名や術式などの正式名称は、漢字が多く文字数も長いものがあります。会話や書類記入時に、いちいち正式名称を使うと時間がかかるものです。そこで使用するのが専門用語や略語で、時間を大幅に短縮する事ができます。

もうひとつのメリットは、知られたくない情報を隠せる事です。例えば、患者が亡くなる事を「ステる」と言います。ナースステーション内での会話でも、どこで誰が聞いているか分かりません。他の患者や、見舞いに来た家族に聞こえてしまう事も考えられます。

療養中で不安を抱えている患者の中には、医師やナース同士の会話に敏感に反応する方が居ます。そのため、特にネガティブな情報には隠語を使う事が必要で、それにより情報を伏せる事が可能になります。

デメリット(誤解を招く用語)

一般的に使われている単語に似た用語や略語があり、使用する事で場合によっては誤解を招くデメリットがあります。患者の中には、内容が理解できず不安になる事があるからです。そこで、難しい用語や誤解を招く用語から、一般的に理解できる言葉への変換例をいくつか紹介します。

  • 褥瘡(じょくそう)=床ずれ
  • 誤嚥(ごえん)=飲食物が誤って気管に入った状態
  • 清拭(せいしき)=体を拭く
  • カテーテル=血管や消化管などに挿入する柔らかくて細い管
  • バルーン=尿を排出するための膀胱留置カテーテル
  • ヘモ=痔(ヘモグロビンと誤解されやすい)
  • マンマ=乳房(ママの類義語と誤解されやすい)
  • コアグラ=凝固した血の塊(フォアグラと聞こえ、肝臓疾患かと不安に陥る)
  • オリエンテーション=意識障害の指標となる見当識
  • セカンドオピニオン=別の病院や他の医師から診断を受ける

ナースのスキルとして専門性が高められる

医療者同士で話をする際、用語や略語を使う事で、より専門的な話ができると言えるでしょう。逆に、先輩たちの会話や会議で知らない内容が出てきた場合は、すぐに調べるように習慣付けると良いです。

ナースは患者の今の状態を把握しなければならないので、カルテに書かれた内容を知っておく必要があります。ポケットに小さな医療用語・略語辞典を持ち歩き、その場で調べられるようにしましょう。

また、病院や病棟独自の略語が使われる事もあります。分からないものは積極的に質問して早期に理解しなければなりません。しかし、もしも先輩たちに聞きづらい環境が続くようであれば、学ぶ環境を変えるための転職もおすすめします。

■まとめ
患者に不安を与えないように、聞き違いや誤解されやすい言葉は使わないように配慮が必要です。一方で、確かな医療を提供するスキルとして、専門用語や略語についての知識は必要不可欠になります。ナースとして成長するためにも、学ぶ環境が整った職場を選びましょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
植原医院
大阪府 植原医院
施設クリニック
アットホームでレトロな雰囲気のクリニックです★
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府大阪市東淀川区上新庄2丁目3-17
正社員
非常勤
株式会社スーパー・コート スーパー・コート東大阪みと
大阪府 株式会社スーパー・コート スーパー・コート東大阪みと
施設高齢者施設
様々な働き方を選べる大型グループの介護付有料老人ホーム求人☆
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府東大阪市友井2丁目20番5号
正社員
非常勤
株式会社孝生社大阪老人介護 ライフリゾート東住吉 訪問看護ステーション
大阪府 株式会社孝生社大阪老人介護 ライフリゾート東住吉 訪問看護ステーション
施設訪問看護
年間休日112日!ライフワークバランスの取りやすいお仕事♪
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府大阪市東住吉区住道矢田1丁目27番16号

おすすめコラム

ナースにとっての保険とは
No.331 ナースにとっての保険とは

ナース保険は、看護師や医療従事者に対する保険の一種です。この保険は、健康上のリスクに直面しているナースたちが、医療費や生活費の負担を軽減するために提供されています。 今回は、ナースにとっての保険について考えていきましょう。

続きを読む
ナースのお仕事 ~メモで出来る活用術いろいろ~
No.219 ナースのお仕事 ~メモで出来る活用術いろいろ~

ナースの場合、仕事中は常に忙しい状況が続いています。忙しさに流されて予定や手順をついうっかり忘れてしまう事もあるかもしれません。人命に関わる仕事に「ついうっかり」は禁句と言えるでしょう。それを防ぐ為にもメモの活用術をご紹介しましょう。

続きを読む
気になる!?ナースの残業事情
No.301 気になる!?ナースの残業事情

一般的に、ハードな仕事と言うイメージを持つ人も多いのがナースの仕事ですが、実際のところどうなのでしょうか?今回は、そんなナースの残業事情について詳しくお伝えします。

続きを読む
看護師さんにおすすめダイエット特集~!
No.173 看護師さんにおすすめダイエット特集~!

ダイエットは、目標に達成するまでには多くの我慢が必要になることがあり、中には「ダイエットを継続していくのが辛い」「成功してもリバウンドした」という看護師の方もいるはずです。

続きを読む
看護師の仕事のストレス限界解決法
No.174 看護師の仕事のストレス限界解決法

看護師は、同僚や先輩とスムーズなコミュニケーションが求められ的確に対応しなければいけないことが多くあります。今回は、看護の現場でストレスの要因となるコミュニケーションの問題を取り上げまとめましたので、一緒にみていきましょう。

続きを読む
医療現場におけるナース(看護師)の専門用語
No.278 医療現場におけるナース(看護師)の専門用語

専門職の場合、どこの職場でもよく使われる言葉に「専門用語」と呼ばれるものがあります。ナースの世界では特に医療用語など、関係者でなければ意味不明な言葉と言うものがあります。今回はこの専門用語について少し見てまいりましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »