ナースの三交代制について知ろう!|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースの三交代制について知ろう!

No.325 ナースの三交代制について知ろう!

ナースには、二交代制と三交代制があるのをご存知ですか?それぞれ、勤務時間や勤務スケジュールなどが異なります。では、実際どのようなシステムになっているのでしょうか。そこで今回は、ナースの三交代制について詳しくご紹介します。

ナースの三交代制とは

ナースの三交代制は、「日勤・準夜勤・深夜勤」の3つの時間帯に分かれています。三交代制の勤務時間は以下の通りです。

日勤
8:00~16:30(8時間勤務)
準夜勤
16:00~24:30(8時間勤務)
深夜勤
24:00~8:30(8時間勤務)

三交代制の仕事は、一般的に深夜勤よりも準夜勤の方が忙しいケースが多いです。なぜなら、日中に手術を受けた患者の状態観察や点滴交換業務などが多くなる傾向があるからです。

三交代制のメリット・デメリット

<メリット>
準夜勤と深夜勤のそれぞれの勤務時間が短くなります。それにより、長時間の夜勤がないため肉体的な疲労回復は早くなり、精神的な負担も少なくなるでしょう。
<デメリット>
通勤する回数が二交代制より増えるため、通勤時間が長くかかる方にとっては向いていません。また、夜勤明けの休みが二交代制に比べると短かったり、勤務パターンが複雑になったりと、生活リズムを整えにくいことが挙げられるでしょう。

準夜勤の勤務時間とスケジュール例をご紹介!

  • 16:00→勤務開始、日勤看護師からの申し送り
  • 16:30→病棟ラウンド、カルテ整理・確認、点滴交換
  • 18:00→配膳、食事介助
  • 18:30→配薬、口腔ケア
  • 19:00→バイタルサイン測定、点滴交換、排泄介助、体位交換
  • 20:00→休憩
  • 21:00→消灯、病棟ラウンド、点滴交換、排泄介助、体位交換
  • 22:00→記録、点滴準備
  • 23:00→病棟ラウンド、点滴交換
  • 24:00→深夜勤看護師への申し送り
  • 24:30→記録、勤務終了
深夜勤の勤務時間とスケジュール例をご紹介!
  • 24:00→勤務開始、準夜勤看護師からの引き継ぎ
  • 1:00→病棟ラウンド、点滴交換、排泄介助、体位交換
  • 4:00→休憩
  • 5:00→病棟ラウンド、点滴準備、排泄介助、体位交換
  • 6:00→起床、バイタルサイン測定、点滴交換、洗面介助
  • 7:00→配膳、食事介助
  • 7:30→配薬、口腔ケア
  • 8:00→日勤看護師への申し送り
  • 8:30→記録、勤務終了
■まとめ
今回は、ナースの三交代制についてご説明しました。三交代制は、長時間の夜勤がないため肉体的な疲労回復が早くなり、精神的な負担も少なくなる一方で、生活リズムを整えにくいことがわかりました。交代勤務をしながらも、生活リズムを崩さず健康的に仕事をし、プライベートも充実させることが大切です。自分に合う勤務時間や勤務体制を採用している病院を選ぶことをおすすめします。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団 札幌豊平訪問看護ステーション
北海道 一般社団法人北海道総合在宅ケア事業団 札幌豊平訪問看護ステーション
施設訪問看護
勤務年数に応じたカリキュラムがあるので、ブランクある方もご安心ください!
【募集職種:看護師】
北海道札幌市豊平区月寒東3条8丁目1番5号 瀬野尾ビル1階
正社員医療法人社団 きよみず公園クリニック
北海道 医療法人社団 きよみず公園クリニック
施設クリニック
外来・往診のクリニック求人で最寄り駅から徒歩圏内で通勤可能です!
【募集職種:看護師】
北海道札幌市白石区東札幌四条3丁目6-1
パート
(非常勤)
医療法人社団元氣会 札幌整形外科
北海道 医療法人社団元氣会 札幌整形外科
施設クリニック
札幌市西区の有床クリニックから希少な夜勤専従求人です!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市西区発寒13条4丁目13-56

おすすめコラム

ナースのニュース、チェックしていますか?
No.332 ナースのニュース、チェックしていますか?

就職や転職を考える場合、情報が多すぎてどのように進めれば良いか迷ってしまうこともあるかもしれません。今回はナースで就職・転職を検討している方やナースに関するニュースに興味がある方に向けて、ニュースを中心にしたアドバイスをご紹介します。

続きを読む
あなたはナースの役職についてどこまで知っていますか
No.340 あなたはナースの役職についてどこまで知っていますか

ナースの役職は、経験や専門知識、責任範囲に応じて異なるレベルや役割を持つことがあります。あまりナースの役職について理解していないという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ナースの役職についてご紹介します。

続きを読む
やりがいと苦労を語るナースの本音とは
No.330 やりがいと苦労を語るナースの本音とは

ナースとして働く人々は、最高の医療を提供するために日々奮闘しています。しかし、その裏には仕事の辛さや、ストレスが潜んでいることも事実です。ナースたちは本音を言いづらい場面が多いこともあります。 今回は、ナースの本音をご紹介します。

続きを読む
~不眠症を防ぐコツ~
No.148 ~不眠症を防ぐコツ~

看護師の仕事で夜勤をしているとつきまとう、寝不足。いつしか体調を崩し、眠れなくなって不眠症になる人も少なくないでしょう。今回は、不眠症を防ぐために夜勤の休憩中や自宅で何をしたら良いかご紹介していきます。

続きを読む
病院以外の働き方「ツアーナース」ってどんなお仕事?
No.87 病院以外の働き方「ツアーナース」ってどんなお仕事?

団体旅行に同行して参加者の健康管理及び病気やケガの際の応急処置など、健康面のケアを担うツアーナース。具体的にどんな働き方で、どんなメリットやデメリットがあるのかご存知でしょうか。ツアーナースの仕事内容や働き方などについてお伝えします。

続きを読む
看護師さんの強い味方! 働くママが嬉しい院内保育とは?
No.35 看護師さんの強い味方! 働くママが嬉しい院内保育とは?

看護師の仕事は責任があり大変なものですが、子供をもった女性が働きやすい職種だと言われています。それは、院内保育などの働くママへの支援体制の充実があげられます。ここでは、働く女性の強い味方、病院での院内保育についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »