ストレス解消に「掃除」が効果的って本当?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ

No.84 ストレス解消に「掃除」が効果的って本当?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

看護師の仕事は患者さんの命や健康を預かる責任の重い仕事です。
やりがいはもちろんありますが、やはり緊張も多くストレスが溜まってしまうことも多いでしょう。
ほかにも多忙さや交代制勤務シフトなどをストレスに感じることもあると思います。
こうしたストレスの解消にはさまざまな方法がありますが、手軽にできてちょっと意外なストレス解消法として「掃除」が効果的だということをご存知でしょうか?
ここでは、掃除がストレス解消に役立つ理由についてご紹介します。

集中するから悩みを忘れられる

人がストレスを感じるのには、仕事や人間関係の問題など、何かしらの要因があるものです。
仕事をしていないときにも、職場での悩みごとをついつい考え込んでしまったり、嫌な記憶を思い出してしまったりするのは大きなストレスです。
掃除をしているときは、部屋をきれいにすることに集中しているため、余計なことを考えにくくなります。
無心で掃除している間はストレス要因を忘れて心が軽くなるのです。
特にキッチンやお風呂の落ちにくい汚れを落とすなどの作業が集中できるのでおすすめです。

ほどよい運動になる

掃除の際には重いものを動かしたり、歩いたり屈んだりと、身体を動かすことになります。
適度な運動は自律神経やホルモンバランスを整え、ストレス解消に役立ちます。
また、運動で筋力や体力が向上すれば疲れにくくなるため、身体的なストレスに強くなるという効果も期待できます。

達成感を得られる

掃除をして散らかっていた部屋がすっきりと片付いたり、水回りなどの汚れがピカピカになったりすると、大きな達成感が得られます。
目的を達成するとき、私たちの脳内では神経伝達物質の一種であるドーパミンが分泌されます。
ドーパミンは快感を感じさせ、やる気を高める物質です。
掃除で達成感を得ることで、ストレスに対抗しやすくなるというわけです。

部屋が過ごしやすくなる

ストレスが溜まってやる気が出ないときは、部屋が散らかった状態になりやすいものです。
片付いていない部屋では、必要なものを取り出したり探し出したりするのに時間がかかることが多く、部屋で過ごす時間にも余計なストレスを感じやすくなります。
すっきりときれいな部屋は快適に過ごしやすく、心身をリラックスさせてくれます。
この点でも掃除はストレス解消に役立つと言えるでしょう。

掃除がストレス解消に役立つ理由を4つご紹介しました。
掃除が好きな方も、あまり好きじゃないという方も、今度のお休みの日にちょっとやる気を出してお部屋をぴかぴかに掃除してみてはいかがでしょうか。
お部屋だけでなく、気持ちもすっきりして仕事のモチベーションもアップするかもしれませんよ。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

おすすめ求人

正社員
非常勤
大阪府
医療法人 真鈴会 かいこうクリニック
未経験・ブランクの長い看護師さんにもしっかりしたフォロー体制があるので安心してスタートすることができます!【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府大阪市東住吉区西今川3-1-21
契約社員北海道
医療法人 啓眞会 くにちか内科クリニック
JR星置駅から徒歩2分!アクセス抜群、内科メインのクリニックです。【募集職種:看護師】
北海道札幌市手稲区星置1条4丁目7番2号
正社員
非常勤
福岡県
株式会社華蓮 看護小規模多機能型居宅介護カレン
親切なスタッフが丁寧に指導致します♪【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県久留米市荒木町荒木1516-1
正社員大阪府
社会福祉法人博乃会 島本の郷
総合介護福祉施設で幅広い知識を身に付けながら勤務しませんか?♪【募集職種:看護師】
大阪府三島郡島本町若山台1-3-8
正社員神奈川県
SOMPOケア株式会社 SOMPOケア 横浜西 居宅介護支援
【西区】大手企業で安定性抜群◎正社員のケアマネージャーの募集です!【募集職種:ケアマネージャー】
神奈川県横浜市西区浅間町4-338-2 藤和シティコープ浅間町102号室
理想の職場を見つける 0120-206-001