職場で長く働き続けるために~看護師は目標設定が大切|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 職場で長く働き続けるために~看護師は目標設定が大切

No.110 職場で長く働き続けるために~看護師は目標設定が大切

看護師の離職が問題になっている現状があります。
労働時間、労働時間に見合った給料、職務内容における責任の重さ、過労死を招きかねない労働内容など、病院側の問題もあります。
しかし、看護師側としては勤続年数に沿った目標設定を立てることでより充実感が得られるようです。
看護師の目標設定のポイントをお伝えします。

1年目の場合の目標設定

看護師になりたての場合であっても、目標設定をすることで仕事に集中できそうです。このような目標設定が考えられそうです。

  • 所属部署についての知識
  • 社会人としてのマナー
  • 共に働く人々とのメンバーシップ
  • 看護ケアの実践についての知識
  • 病院や病棟の機能や雰囲気に慣れる
  • 感染症などの経路についての知識
など

自分が不得意とする部分については得意となるように設定し、得意とする分野についてはより高めるように目標設定するのがポイントです。

目標設定は毎年改良

2年目になれば、1年目についての目標について、項目を増やしたり減らしたりしながら、新しい目標を設定していくことになります。
上司からの評価のほかに、自己評価欄も設定しておくのもポイントです。
たとえ上司からの評価が高くても、自己評価が低い場合は看護師の仕事に不満を持ちがちになるからです。
上司からの評価も自己評価も満足のいくものになるような目標設定を立てていくようにします。

中堅看護師の目標設定

中堅看護師になると、日々の看護ケアには慣れてくるので、より広い範囲での目標をたてていくことがポイントです。

  • 病院に対する要望
  • 組織への貢献
  • 人間関係
  • 専門性の追求ができる職場かどうか
  • 給与体系や昇進体系
  • 専門職としての満足度(給料、やりがい、新しい資格取得など)
目標設定しても結果がコミットしない場合

目標設定をしても、自分の頑張りに対する給料、人間関係、業務内容などがうまくコミットしないこともあります。
その場合、職場を変えてみるのも1つです。看護師に向いていないと思うのは危険です。 単にその職場がご自身に見合っていないだけのことがあるからです。

看護師に特化した人材派遣サイトでは、コンサルタントが看護師の要望に合った職場を紹介してくれます。
看護師の資格を無駄にしないためにも、転職も視野にいれるのをおすすめします。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

正社員社会医療法人 山弘会 上山病院
大阪府 社会医療法人 山弘会 上山病院
施設病院
【寝屋川市】病院で正社員の看護師の募集です!利用可能な託児所有◎
【募集職種:看護師】
大阪府寝屋川市秦町15-3
パート
(非常勤)
特定非営利活動法人いばらき あかり訪問看護ステーション
大阪府 特定非営利活動法人いばらき あかり訪問看護ステーション
施設訪問看護
週3日から相談可能!茨木市の訪問看護ステーションにてパートの募集です!
【募集職種:看護師】
大阪府茨木市春日5-4-22
正社員社会福祉法人博乃会 島本の郷
大阪府 社会福祉法人博乃会 島本の郷
施設高齢者施設
総合介護福祉施設で幅広い知識を身に付けながら勤務しませんか?♪
【募集職種:看護師】
大阪府三島郡島本町若山台1-3-8

おすすめコラム

ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選
No.85 ほっと一息!看護師におすすめのホットドリンク3選

寒くなるこれからの季節は休憩中などの水分補給にもホットドリンクを飲むことが増えるものです。美容や健康に良い効果が期待できる温かい飲み物とは? 出勤前や休憩中、夜勤明けなどにぴったりな、看護師におすすめのホットドリンクをご紹介します。

続きを読む
ナース現場で飛び交う略語を知っていますか?
No.329 ナース現場で飛び交う略語を知っていますか?

あなたは、ナースの方が略語を使って話している姿を見かけたことがありますか?医療業界にも様々な略語が存在するのです。そこで今回は、ナースの方が略語を使う理由と実際にどのような略語があるのかをご紹介します。

続きを読む
夜勤の眠気対策! カフェインと上手に付き合うには
No.73 夜勤の眠気対策! カフェインと上手に付き合うには

夜勤の日の眠気覚ましに、コーヒーやエナジードリンクなどカフェインを含む飲み物は効果的。カフェインが眠気覚ましに効果的である理由と、眠気覚ましに活用するためのコツをお伝えします。

続きを読む
Registered nurse(レジスタードナース)略してナース
No.299 Registered nurse(レジスタードナース)略してナース

1968年の保健婦助産婦看護婦法の改正後、男性看護師は「看護士」と呼ばれるようになり、女性は看護婦及びナース(略)と呼ばれていたようです。今回は、看護師までの名前の変遷について見てまいりましょう。

続きを読む
ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?
No.260 ナースの月給はいくらくらい貰えるのか?

「ナース(看護師)の月給はいくらくらい貰えるの?」最終学歴別、新卒・ベテランなどの立場別、勤務地別など、日本看護協会の『2020年 病院看護実態調査』をもとに、実際の平均基本給与額を順にまとめてみました。

続きを読む
もっと自分を磨きたい! 看護師におススメの習い事5選
No.17 もっと自分を磨きたい! 看護師におススメの習い事5選

「大切な命を守る看護の仕事はとっても忙しいけれど、プライベートだって充実させたい!」という方もいるはず。それなら、習い事をはじめてみませんか? 自分をレベルアップさせるだけでなく仕事にも活かせる、看護師に人気の習い事をご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »