看護師の労働環境~仕事の士気が下がる?その理由は?|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師の労働環境~仕事の士気が下がる?その理由は?

No.126 看護師の労働環境~仕事の士気が下がる?その理由は?

看護師の労働環境が問題になっています。一番の問題は、夜勤にありそうです。看護師の労働環境が悪いことで、看護師にどんな悪影響を及ぼしているのか、ポイントとともにお伝えします。

他の仕事と比較してみると?

看護師の仕事以外の職種の女性と比較した場合、いくつかの違いがあります。まずは休日の過ごし方の違いです。看護師の多くの人は、休日を寝て過ごすという人が多いようです。一般職の人は、休日は友人や恋人などと外出して楽しむのに対し、看護師がいかに疲れているのかが分かる一面です。

精神的疲労感が強いのが看護師

看護師の仕事は、一般の仕事と比較した場合お給料がいいと言われています。しかし、一方で精神的疲労感が強いのも看護師の仕事の特徴です。他の職種では、やりがいのなさを感じるという精神的苦痛に対し、看護師は精神的疲労が重なることで、看護師の仕事に自信が持てなくなっています。つまり、仕事そのものはいい仕事だと自負しているにもかかわらず、夜勤や残業などで体が悲鳴をあげている状態になりがちだということになります。

精神的疲労の結果どうなるの?

看護師1年目の人に多いのが、精神的疲労のようです。しかし、2年目、3年目にまで精神的疲労が続くことになれば、体調不良が起ってきます。そうなると、結婚適齢期であるにもかかわらず、独身でいることにもつながっていきます。そうなると看護師という仕事に対する士気の低下が起ってきます。看護師は転職が当たり前だと言われているようですが、看護師の転職が当たり前になっている事自体が問題であることを認識する必要がありそうです。

休日を有効に使える様な働き方を

休日は寝て過ごすという場合、それは完全に過労を表しています。休日は不足する睡眠の補充するためのものではありません。結婚すれば、家族のために使う時間にもなります。体力がないからだと言ってしまえば、それは看護師の独身女性を増やすことにつながります。体力のある人だけが結婚できるのが看護師の仕事だなんて思われたくないですよね。高い給料をもらっているのだから、これくらい働いても当然だという風潮を見直す必要があります。

仕事が多いと感じたら上司に相談

もし、今の職場で仕事が多いと感じた場合、まずは上司に相談してみましょう。無駄な残業や早出などで疲労していることもあります。もし、理解のない上司で、仕事ができないからだなどありえない対応を取られてしまうなどした場合、転職も視野に入れておきましょう。看護師専門の人材紹介会社がおすすめです。その前に、精神的疲労感は、労働時間なのか、仕事量なのか、人間関係なのか、労働量に見合わない給料の低さなのかなど、細かな点についてもセルフチェックしておくのをおすすめします。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ看護師求人

正社員福弘会グループ 医療法人正弘会 南折立病院
福岡県 福弘会グループ 医療法人正弘会 南折立病院
施設病院
託児所あり☆リフレッシュ休暇あり☆福岡市南区病院でのお仕事です☆
【募集職種:看護師】
福岡県福岡市南区横手1-14-1
正社員社会福祉法人 つつみ会 指定介護老人福祉施設 あゆみの里
福岡県 社会福祉法人 つつみ会 指定介護老人福祉施設 あゆみの里
施設高齢者施設
【遠賀郡】特別養護老人ホームで正社員の看護師・准看護師の募集です☆
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県遠賀郡岡垣町鍋田2丁目1-6
正社員社会福祉法人東筑紫会 特別養護老人ホーム第2智美園
福岡県 社会福祉法人東筑紫会 特別養護老人ホーム第2智美園
施設高齢者施設
ボーナス3.8ヶ月分♪日勤のみの特別養護老人ホーム求人です♪
【募集職種:看護師・准看護師】
福岡県中間市大字垣生2017番地3

おすすめコラム

自然で印象的な目元に!看護師にお勧めナチュラルアイメイク
No.22 自然で印象的な目元に!看護師にお勧めナチュラルアイメイク

看護師の仕事をするときには派手目のバッチリメイクはもちろんNGですが、スッピンというのもよくありません。メイクひとつで医師や患者さんからの評価は変わってくるもの。ここでは、印象的な目元を作るナチュラルメイクをご紹介します。

続きを読む
たまにはリセット! 看護師におすすめのリラックス方法
No.56 たまにはリセット! 看護師におすすめのリラックス方法

緊張が多くストレスフルな看護師のお仕事。どうやれば日々のストレスを緩和し、リラックスすることができるでしょうか? アロマや低温入浴など、いくつかのアイデアをご提案します。

続きを読む
ナースの仕事と靴について
No.269 ナースの仕事と靴について

ナースという仕事は務める病院や科によって、その仕事内容も異なってきます。それに伴い、履く靴も適したものを選ぶ必要があります。今回はこのナース(看護師)の靴に関して見てまいりましょう。

続きを読む
ナースに就職、転職する際に浮かぶ疑問
No.364 ナースに就職、転職する際に浮かぶ疑問

ナースとして就職や転職を考える際には、さまざまな疑問や不安が浮かび上がることがあります。今回は、ナースが就職や転職をする際に浮かぶであろう疑問についてご紹介します。

続きを読む
ナースの夜間業務で安全を確保するライト選び
No.220 ナースの夜間業務で安全を確保するライト選び

昼間に比べて、事故の危険性が高まる夜間勤務作業。患者さんが寝ている中、様子を伺わなければならないので、ライトは重要なアイテムとなります。では、夜間業務を遂行する上でライトを選ぶ際、どのようなポイントに気を付けて選ぶべきか見ていきましょう。

続きを読む
看護師の離婚は多い!? 知っておきたい原因4つ
No.62 看護師の離婚は多い!? 知っておきたい原因4つ

看護師は離婚しやすいと言われています。その原因と考えられるものを4つご紹介します。よくある離婚の原因を知って、結婚生活について考える参考になさってください。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »