看護師を志望した理由を見つめ直す|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 看護師を志望した理由を見つめ直す

No.135 看護師を志望した理由を見つめ直す

忙しくなる日々で看護師としてのやりがいを感じる瞬間とは、患者さんやご家族から感謝の言葉をもらえることであったり、体の一部が動かせずにいた患者さんが、リハビリや訓練を受けて動くようになった、その達成感の共有であったり、するものです。また、出産、手術、介護、亡くなる直前患者さんへのケアなど、人それぞれの人生の節目に立ち会う場面に携われる。そんな看護師を仕事として志した志望の理由をあげてみました。

看護師の仕事をしてみたいと思うきっかけとなっているのは?

看護師は国家資格であることから、仕事としての安定感が職業として志望する理由になることが当然あるのですが、それだけでは決してないところが、看護師の魅力とも言えます。

【志望した理由】
  • ◎母親や身近の方が看護師で仕事の話を聞くことで影響を受けた
  • ◎自分自身が体調を崩してしまったり、ケガをしてしまった時など治療だけでなく精神的なケアで感動し、看護師に憧れた
  • ◎看護の体験として始めて、患者さんに感謝されもっと関わりたくなった
  • ◎人と接する事が好きで、人に感謝されることが生きがいだと感じる
  • ◎人の喜びが自分の喜びにもなるから
  • ◎専門職で安定した仕事だから

こうやって見ていくと、看護師を目指すきっかけは、意外と身近な出来事だったりします。

自分の家族や身近な人が医療の現場で働いていたり、ケガや病気で心や体がつらい時期に、看護師から勇気をもらったり等、人にやさしくされた記憶から、自分も人にやさしくありたい。こういった人への思いやりの連鎖が志望する理由となっていることは、看護師がいかに尊い仕事であるかといった、証明でもあるといえます。

看護師は知力、体力、人間力が必要

看護師は専門職で国家資格を取得しなくてはいけません。そのために勉強も積んでいかなくてはいけません。看護師は知識、判断力、体力が必要とされます。

看護師は最も患者さんにとって近い存在です。決して患者さんの変化を見逃してはいけません。そのため冷静で的確な判断が必要とされます。

患者さんの不安定な精神面やその家族のサポートをすることも看護師の仕事としての重要な役割となるでしょう。

まとめ
看護師が決して楽な仕事でないことは、看護師を志望する全ての人が良く知っています。その志望理由がとても些細なことであったとしても、看護師が人のために尽くすその姿が、患者さんやその家族にどれだけ大きな力を与えているかを考えると、とても大切な志望理由であるといえるのではないでしょうか。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ看護師求人

正社員株式会社N・フィールド 訪問看護ステーション デューン茨木
大阪府 株式会社N・フィールド 訪問看護ステーション デューン茨木
施設訪問看護
☆ 常日勤 ★ オンコール無 ☆ 精神科に特化した訪問看護ステーション ★
【募集職種:看護師】
大阪府茨木市東中条町10-10 ドミール茨木1階店舗
正社員
非常勤
医療法人敬英会 介護老人保健施設つるまち
大阪府 医療法人敬英会 介護老人保健施設つるまち
施設高齢者施設
施設未経験の方も大歓迎★
【募集職種:看護師・准看護師】
大阪府大阪市大正区鶴町2-15-18
正社員オムニクス株式会社 つくしの会ケアプランセンター
大阪府 オムニクス株式会社 つくしの会ケアプランセンター
施設訪問看護
☆オンコール無し☆高給与☆訪問看護でのお仕事です♪
【募集職種:看護師】
大阪府堺市堺区翁橋町1-9-15

おすすめコラム

看護師の巡視(ラウンド)、気を付けるべきポイントは?
No.46 看護師の巡視(ラウンド)、気を付けるべきポイントは?

看護師にとって外すことの出来ない業務であるラウンドの時間短縮のコツと注意すべき点などについてご説明していきます。問題があったらまずは情報共有を、それが最重要です。

続きを読む
ナースの人間関係はどうなの?
No.192 ナースの人間関係はどうなの?

ナース(以下、看護師という)の仕事は、病院やクリニックまたは老人施設など、活躍する場所には違いますが、人を相手にした職種で、日々緊張感を持って仕事をされていることでしょう。今回は、看護師の人間関係について考えてみましょう。

続きを読む
看護師の定番スタイル!お団子ヘアの作り方とコツ
No.86 看護師の定番スタイル!お団子ヘアの作り方とコツ

看護師の定番ヘアスタイルともいえるお団子ヘア。なんとなく決まらなかったり崩れやすかったりというお悩みをお持ちではないでしょうか? 改めて見直しておきたいお団子ヘアの基本の作り方と、崩れにくくするためのコツなどについてお伝えします。

続きを読む
ナースが迷いなく進むための方向選択
No.395 ナースが迷いなく進むための方向選択

看護師として働く中で、「このままのキャリアでいいのか」「他の選択肢はないのか」と悩むことはありませんか?本記事では、ナースが迷いなくキャリアを進めるための方向選択について解説します。

続きを読む
何を着ればいいの?ナースの通勤服
No.200 何を着ればいいの?ナースの通勤服

勤務先に行けば、ナースの制服に着替えるのですが、さすがに制服で通勤するのは衛生的に問題が…では、通勤時に着る服装についてベテランの意見も取り入れながら、どんな服装が適しているか見ていきましょう。

続きを読む
看護師の活躍と言語におけるナースの由来
No.259 看護師の活躍と言語におけるナースの由来

現在は看護師という言葉に統一され、表向きは聞く機会が少なくなったナースですが、その由来についてはあまり知られていないというのが一般的です。病院の最前線に立ちながら患者さんたちを助けています。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »