ナースのネイル問題|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースのネイル問題

No.244 ナースのネイル問題

多くの女性がファッションとして楽しんでいるのがネイルです。しかし、その使用が禁止されている職場は数多く存在しています。医療現場も例外ではなく、人命を扱う現場として最前線に立つため、衛生面においても懸念されるリスクがあるからです。 今回は、ナースのネイル問題についてお話ししましょう。

ネイルは禁止ですか!?

医療現場で仕事する以上、基本的には禁止として規定されているのがほとんどで医療機関での常識となっています。
看護師さんは衛生上、清潔感が大事であり、ネイルやマツエクなどの派手なメイクや香水の匂いは、他の看護師さんや主治医さんだけでなく、患者さんやご家族の方々から当然ながらクレームの対象になってしまいます。
ファッションとしてのネイルは、どのような職種で活躍していても、女子共通の楽しみです。看護師の仕事をしていてもそれは変わりませんが、派手なネイルに関してはプライベートの時だけに留め、仕事の時は清潔感のある状態に常に保ちたいものです。
患者さんに対するケアにおいては、爪が長いままだと皮膚にダメージを与え、傷を付ける原因となる他、そこから血液が付着すると院内感染の危険性が高まります。
細心の注意を払いながら作業しているつもりでも、爪が長いと作業時間が長くなり効率が悪くなる他、汚物などの処理に関しても、爪の間に汚れが溜まった状態では、院内感染の恐れがあるので、長い爪は禁止と通達している医療機関が多いのです。

許される現場

病院内ではネイルは禁止されているのは当然ですが、例外が存在していますので紹介しておきましょう。
最初は、治験コーディネーターで製薬業者が開発した新薬に対し、実用化に際し臨床研究が必要となるため、業者と医療機関と患者さんの仲介的役割として研究補助を行う仕事です。直接、接する機会がないため実質的には一般企業での事務職と遜色ないため、あまり派手でなければ問題はありません。
次に美容関連の外科と皮膚科もネイルは許可されている医療機関です。美意識が高い状態が要求される現場ですが、アートネイルや付け爪などといった見た目が派手なものは禁止され、日常のお手入れがきちんと行われていることが条件とされています。
また、保健室の勤務に関しては学校や一般企業(一部)にあり、ネイルは基本的に容認されているものの、教育現場の場合は基本的にネイル禁止と校則に定められている場合があるため、ナチュラル系やクリアのものが使われるのが一般的です。
最後は、外に出る機会が多いイベントナースやツアーナースです。前者は各種イベントの救護室に常駐し、急病人の対応する関係で単発契約を結ぶ機会が多く、後者はパックツアーなど医療処置の機会は少なくなっていますので、ネイルについては許可されていますが、派手目なものは控えるのが無難です。

それでも楽しみたい!

仕事柄毎日ネイルを楽しめない看護師さんにとって、休日に最適なのがネイルチップです。基本的には取り外しが簡単で、結婚式やお出かけなどを楽しむ際、その日着ていく衣装や気分を見極めながら、「TPOをわきまえる」といった具合でセレクトでき、爪に対する負担が少なくないのが特徴です。
プロのネイリストのハンドメイドで作られていますので、着せ替えの要領で楽しめるのも魅力です。
付け外しだけでも面倒な方の場合は、クリアジェルネイルやナチュラルネイルをするといった選択肢があり、目立ったり感染したりするリスクは少なくなるのが特徴です。
最後にネイルケアですが、爪の表面に対する汚れへの予防の他、キューティクル周りをケアする目的で施術する方もいます。基本は磨いて光沢を出すので、爪にジェルを塗るようなことはないので他の看護師から注意される恐れはありません。
二枚爪の予防や改善、ささくれなどの発生率を低くする目的があるのですが、施術直後は乾燥した状態となるため保湿や保護などの自宅ケアが必要です。

■まとめ
おしゃれの一環として爪に施すネイルですが、ナースでも楽しみたい方は当然ながら多いでしょう。しかし、休日しか楽しめないのであればネイルチップを導入したり、ネイルケアやクリアジェルネイルなど、清潔感を維持しながら楽しむと良いでしょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
SOMPOケア株式会社 そんぽの家GH 神戸伊川谷
兵庫県 SOMPOケア株式会社 そんぽの家GH 神戸伊川谷
施設高齢者施設
【西区】大手企業で安定性抜群◎パートのケアマネージャーの募集です!
【募集職種:ケアマネージャー】
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬大末838-23
正社員
非常勤
社会福祉法人 弘陵福祉会  特別養護老人ホーム 六甲の館
兵庫県 社会福祉法人 弘陵福祉会  特別養護老人ホーム 六甲の館
施設高齢者施設
賞与実績5ヵ月☆☆パートも時間相談可能
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区山田町小部字妙賀山13番地17
パート
(非常勤)
つかもと形成外科・創傷クリニック
兵庫県 つかもと形成外科・創傷クリニック
施設クリニック
未経験・ブランクある方、大歓迎♪
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市垂水区日向二丁目2-4 垂水日向ビル2F

おすすめコラム

ストレスをためたくない!
~夜勤の看護師が持つべき必需品~
No.147 ストレスをためたくない! ~夜勤の看護師が持つべき必需品~

看護師に夜勤はつきもの...。しかも、昼夜逆転によって眠れなくなったりストレスもたまりやすい。  今回はそんなつらい夜勤に癒しをくれるアイテムや「"コレ"を持っていて良かった」と言えるようなアイテムをご紹介します。

続きを読む
日常のリアルに迫ったナースのあるある
No.351 日常のリアルに迫ったナースのあるある

ナースの仕事をしていていつも考えてしまうことがある、考えているのは自分だけなのかなと不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、「ナースのあるある」として、日常で直面するシーンや共感できる出来事を簡単に13個ご紹介します。

続きを読む
看護師で働くこと~夜勤で働く魅力~
No.164 看護師で働くこと~夜勤で働く魅力~

看護師や介護士の仕事に就くとついてくるのが、夜勤の勤務です。夜勤はきつくて大変ですよね。でも、夜勤に就くことで良いこともたくさんあります。今回は、夜勤の魅力についてみていきましょう。

続きを読む
ナースの前髪ルールとおしゃれポイント
No.194 ナースの前髪ルールとおしゃれポイント

職種によってさまざまですが、接客業など人への対応を必要とする職種では、特に清潔感やさわやかな印象に見せる気配りが必要な場合があります。特に医療の現場において、衛生面の配慮や患者さんに与える安心感であったりと、気を配る必要があります。

続きを読む
看護師が残業をしないといけないのはどうして?
No.175 看護師が残業をしないといけないのはどうして?

看護師として仕事をしていく中で、避けては通れないものの一つが残業です。今回は看護師の多くはどうして残業しているのか、まとめましたので一緒に仕事内容を見ていきましょう。

続きを読む
30代でナースになる転職事情とは
No.390 30代でナースになる転職事情とは

近年、30代でナースへの転職を目指す方が増えています。社会人経験を経てから医療現場へ飛び込むことには、さまざまな理由や背景がある一方で、挑戦に伴うハードルも存在します。今回は、30代で看護師を目指す際の転職事情についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »