ナースドラマと実際の現場の相違点|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースドラマと実際の現場の相違点

No.266 ナースドラマと実際の現場の相違点

ナースへの転職または志している方の中には、ドラマから影響を受けたという人も多いでしょう。ここでは、ナースドラマと実際の現場を比較し「ここはちょっと違うんだけどな」という点を指摘した上で、就労に関する参考にしていただければと思います。

ナースドラマはどのくらい正確に再現されている?

フィクションとはいっても、ナースが活躍するドラマは本職に携わるプロの手で監修を受けている場合がほとんどです。しかし、エンターテインメントとしての側面も持ちますから、テレビの視聴者の認識に配慮し、脚色が試みられているケースも多いのが現実です。

ここが変だよナースドラマ

以下に、ナースドラマでよくある「これは変じゃないのか?」というポイントを3つほどまとめて紹介いたします。

◎「一体この人たちは、いつ休んでいるのか?」という疑問
病棟にいたはずのスタッフがオペ室にもいたり、はたまた外来にもいたりと、「一体いくつの現場を兼務しているんだ?」という点です。また、実際の現場と比較して、ナースやスタッフの数があまりにも少なすぎるという点も挙げられます。これも、現実的にはありえないことです。
さらに「この人たちの勤務表は、一体どうなっているのか?」と疑ってしまうほど、いつも同じメンバーばかりが登場するという点です。総じて言えるのは「これでは片時も休む時間がない」と首を傾げる点です。
◎顔面偏差値が高すぎる
ドラマのキャストはいずれも有名な俳優さんたちなのですから、これは仕方がないことです。しかし、実際の現場から言わせれば「あんなイケメンイケジョだらけの病院なんて、存在するわけがない」という点なのです。
休んでいるシーンがほとんどないにも関わらず、登場人物の肌がツルツルだったり、しっかりと身だしなみが整っていたりなど、現実にはありえない状態であると言うことができます。
◎不自然な医療現場のシーン
「患者が点滴をつけているのに、滴下していない」「モニター上の脈拍がずっと一定のまま」「人工呼吸器を付けている状態の患者が会話をしている」など、実際の医療現場ではありうるはずがない、また医学的に起こりうるはずがないシーンが散見されます。
さらには、オペ中にスタッフ一同がケンカを始めたり、患者の遺族が乱入したりなど、さすがにこの演出は無茶苦茶であると、言わざるをえません。それでも、患者の脈拍が正常値をキープしていたりする点など、ほとんどホラーであるとさえ言えます。
これらの不自然な要素は、番組の演出上仕方のないことです。フィクションはフィクションだと割り切り、寛容な精神で鑑賞するのが良いでしょう。むしろ「実際はどうなのか?」と調べてみることで、就労に関するヒントを得られる可能性があります。
■まとめ
ナースドラマを引き合いに、実際の現場ではどうなのかということを解説してきました。ナースを志している方は、所詮はフィクションだからと否定せず、就労の際の大きな参考として作品を鑑賞してみると良いでしょう。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

パート
(非常勤)
社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
兵庫県 社会福祉法人協同の苑  六甲アイランド
施設高齢者施設
ママさんナースも活躍中です!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区向洋町中3-1-2
正社員SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷
兵庫県 SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ神戸伊川谷
施設高齢者施設
【西区】大手企業で安定性抜群◎正社員の看護師さんの募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1745-1
正社員
非常勤
西原内科クリニック
兵庫県 西原内科クリニック
施設クリニック
神戸市北区のクリニックで外来募集◆◆最寄り駅から徒歩1分!!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市北区北五葉1丁目3-11

おすすめコラム

ナースの夜勤の勤務時間はどれくらいなのか
No.380 ナースの夜勤の勤務時間はどれくらいなのか

ナースの夜勤は、病院の運営や患者のケアに重要な役割を果たしています。また、ナースにとっても避けて通れない勤務形態といえるでしょう。今回は、夜勤の勤務時間やその特徴についてご紹介します。

続きを読む
ナースウェアから見る歴史
No.254 ナースウェアから見る歴史

ナースは、正式に看護師として医療現場で活躍しています。しかし、それはウェアと呼ばれる制服が歴史を物語っています。患者さんと接するドクターの他、ナースも医療での第一線に立って様々な病気に立ち向かいながらも、看病などで活躍しています。

続きを読む
うるおい肌をキープ!看護師のための乾燥肌対策
No.53 うるおい肌をキープ!看護師のための乾燥肌対策

食事や睡眠が不摂生になりがちな看護師の生活において、どうすれば良い肌コンディションを維持できるのでしょうか。睡眠や食事のポイントなど、看護師のためのの乾燥肌対策をご提案します。

続きを読む
ナースに推奨している正循環三交代について
No.206 ナースに推奨している正循環三交代について

ナースの勤務時間とは、患者さんの安全にも関連する事柄です。働き方改革を推奨している社会に対してナースの立場としては、非常に微妙な問題に違いない事でしょう。今回はナースの三交代について、働き方に焦点を当てています。

続きを読む
看護師の必需品 ~マスク~
No.151 看護師の必需品 ~マスク~

看護師は季節に関係なくマスクを使用することが多いものですが、なぜマスクをするのかといったことをキチンと理解することも大切ですよね? 今回は看護師の必需品ともいえるマスクについてあらためて確認していきましょう。

続きを読む
ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは
No.217 ナースなら知っておきたい感染症法に基づく消毒・滅菌とは

昨今の感染症では、新型コロナウイルスが猛威を振るっており医療関係者のみならず人類に脅威を与えていることは記憶に留めておくべきでしょう。その感染症に対し感染症対策が重要になってきますが、その中でも消毒・滅菌は特に注視されるポイントです。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »