ナースによく選ばれているのは何科なのか|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » ナースによく選ばれているのは何科なのか

No.267 ナースによく選ばれているのは何科なのか

ナースの資格を取得して病院勤務が決まったけれど、何科が自分に向いているのか分からずに悩んでいるという方も多いことでしょう。今回はどんな診療科があるのか、そしてナースに人気のある診療科などを紹介していきます。

ナースの役割とは

ナースは、患者と医師の仲介・中継を務める医療現場において欠かせない存在です。主な仕事内容は、診察および診療の際の医師の補助、患者の介助や経過観察(痛みの緩和や健康状態の確認など)、不安を持った患者およびご家族の心のケアなどがあります。患者とのコミュニケーションを通して何らかの異変を察知し、常に適切な処置を行うことが求められます。

整形外科について

整形外科は、体を支えている背骨・骨盤のズレを整え関節・筋肉をほぐし、運動機能の治療を行っている診療科です。骨折・関節痛などの症状を診断することが出来ます。他の科と比べると、比較的に精神的な負担が少なく、リハビリを通して患者の回復を見ることで達成感を味わえるということから人気ランキング3位となっています。

内科について

内科は様々な分野に分かれていて、心臓・血液・神経などの体内の疾患を診断する診療科です(診療科によっては扱う分野が限られている場合があります)。主に、薬剤の処方によって治療を行います。患者のケアをすることでやりがいを感じている方が多く、人気ランキング2位となっています。

小児科について

人気ランキング1位となっている小児科は、子どもの全ての疾患を取り扱っている診療科です。子どもの回復力は早いのでやりがいを感じると同時に、元気になっていく子どもの姿に勇気をもらっているナースが多いのでしょう。
また、子ども向けの診療科ということもあるのか、ほとんどの医師が優しく、仕事がやりやすいという意見もあります。なお診療科によって、対象年齢が異なっている場合もあります。

産婦人科について

産婦人科は、産科(妊婦向け)と婦人科(女性の疾患向け)の2つの分野からなる診療科です。人気ランキングベスト3には入ってはいませんが、感動的な新しい生命の誕生を見守ることが出来るという点が、ナースのやりがいとなっているようです。
また、産婦人科と同様にベスト3には届きませんでしたが、リハビリテーション科も患者の回復状態を実感しやすいという理由により人気があるようです。

不人気な診療科について

ナースにとって1番負担を感じてしまうことが多い診療科は、精神科ではないでしょうか。患者とのコミュニケーションが図りにくく、患者の状態も把握しにくいようです。それから、内科のように様々な体の部位を扱う科も、激務だと感じているナースが多いようです。
外科では急な対応が多く、機敏さが求められるため、あまり人気はないようです。不人気ではありますが、それは大変な仕事だからこそ大きな達成感を味わうことが出来る診療科ではないでしょうか。

その他の科について

他にも病院には、たくさんの科があります。耳・鼻・のどの疾患を扱う耳鼻咽喉科、全身の皮膚および爪を専門とする皮膚科、目を専門とする眼科、迅速な対応が求められる救急科、放射線療法を行う放射線科、手術中の痛みを取り除く役割を担う麻酔科など様々です。

■まとめ
この記事では、代表的な科を取り上げました。ストレスなく働いていくためには、やりがいを実感出来る自分に合った診療科を選択することが大切です。ナースの間では小児科の人気が高く、最も負担となっているのが精神科のようです。
カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 0 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ看護師求人

正社員医療法人社団杏愛会 訪問看護ステーションあさがお
広島県 医療法人社団杏愛会 訪問看護ステーションあさがお
施設訪問看護
クリニック運営の訪問看護ステーション♪日曜休み・お盆、年末年始休み♪
【募集職種:看護師】
広島県尾道市高須町2694
正社員医療法人社団 恵正会 ラシュールメゾンやすらぎ
広島県 医療法人社団 恵正会 ラシュールメゾンやすらぎ
施設高齢者施設
経営理念「医療と介護の切れ目のない連携を第一に考え、地域社会に安心と提供し続けます」のもと、地域医療の充実を目指します。
【募集職種:准看護師】
広島県広島市安佐北区亀山3丁目24番17号
パート
(非常勤)
社会福祉法人本郷福祉会 梅菅園通所介護事業所
広島県 社会福祉法人本郷福祉会 梅菅園通所介護事業所
施設高齢者施設
【三原市】週2日~相談可能☆デイサービスにてパートの看護職員の募集!
【募集職種:看護師・准看護師】
広島県三原市下北方2丁目9番1号

おすすめコラム

看護師が残業をしないといけないのはどうして?
No.175 看護師が残業をしないといけないのはどうして?

看護師として仕事をしていく中で、避けては通れないものの一つが残業です。今回は看護師の多くはどうして残業しているのか、まとめましたので一緒に仕事内容を見ていきましょう。

続きを読む
看護師の必需品は?日々の仕事の効率化アイテムご紹介
No.108 看護師の必需品は?日々の仕事の効率化アイテムご紹介

看護師にとっての必需品はいくつかあります。日々の仕事をより効率化するために準備しておきたい必需品、必需品についていくつかご紹介していきます。

続きを読む
男性がナースとして活躍する背景やメリットについて
No.342 男性がナースとして活躍する背景やメリットについて

ナースは一般的に女性が多い職業とされてきましたが、近年では男性のナースも増えてきています。そこで、今回は、男性がナースとして活躍する背景やメリットついてご紹介します。

続きを読む
ナース・看護師の勤務時間 〜シフトとの意外な関係〜
No.195 ナース・看護師の勤務時間 〜シフトとの意外な関係〜

看護師は昔「ナース」と呼ばれていたことがあり、女性の仕事という印象が強く感じられる職業でした。しかし、最近では男性も進出したため今のような呼び名に改めました。 今回の話は勤務時間と交代制についてです。

続きを読む
ナースが抱える悩み 〜看護師の感染症のリスク〜
No.202 ナースが抱える悩み 〜看護師の感染症のリスク〜

現在、新型コロナウィルスの影響で多くの感染者が出ています。その中には医療スタッフの感染も確認されています。そんな不安の中、最前線で感染症と対峙する看護師の方にとって、今回の新型コロナの流行は悩みの1つとなっています。

続きを読む
高校生が知りたいナースのなり方
No.359 高校生が知りたいナースのなり方

ナースとしての道を歩むことは、医療の最前線で患者の健康と幸福に貢献する貴重な職業の一翼を担うことです。今回は、高校生の皆さんに向けて、ナースになるための具体的なステップや心構えについてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »