目的別! 看護師さんにおすすめの夜勤明けの過ごし方|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 目的別! 看護師さんにおすすめの夜勤明けの過ごし方

No.31 目的別! 看護師さんにおすすめの夜勤明けの過ごし方

不規則な勤務体制で働く看護師さんは、忙しい毎日を過ごすことが多いでしょう。
看護師さんにとって、夜勤明けは疲れを感じることが多いのではないでしょうか?
夜勤明けの時間を上手に使うことで、気持ちをリフレッシュすることができます。
ここでは、看護師さんにおすすめの夜勤明けの過ごし方を、目的別にご紹介したいと思います。

夜勤明けの時間を効率良く使いたい場合

・日頃できない雑用を集中的に済ませる
忙しい毎日を過ごしていると、時間や手間のかかる銀行や役所に関する用事などを、つい後回しにしてしまうことがありますよね。
しかし、夜勤明けの時間を使うことで、銀行や役所などが混む時間帯を避けて、効率良く用事を済ませることができます。
また、お部屋の掃除や生理整頓など、日頃できないことをまとめて済ませてしまうのもおすすめです。
・人気が高いお店で贅沢にゆっくりと過ごす
人気のあるお店は、週末や祝日では人がいっぱいで、待ち時間が長かったりゆっくりできなかったりしますよね。
さらに、数量限定のメニューなどを注文したいと思っても、すでに終了してしまっている場合もあります。
しかし、夜勤明けが平日であれば、人気のお店であっても人が少なく、ゆっくりと過ごすことができます。
贅沢な時間を過ごしながら、おいしいランチやスイーツなどを楽しむことができるのでおすすめです。
・気になっている行きたい場所へ出かける
都会の人気のスポットや自然豊かな場所など、気になる場所があれば、夜勤明けの時間を使ってでかけることができます。
夜勤明けは、1日がまだ始まったばかりなので、遠出にも最適な上に、行きたい場所が複数ある場合でも十分に移動が可能です。
普段行きたくてもなかなか行けなかった場所に出かけることで、気持ちのリフレッシュもできますよ。

夜勤明けの時間を体を癒すことに使いたい場合

・マッサージを受けて体の疲れを癒す
夜勤明けの疲れた体を休ませたい場合は、マッサージを受けてみると良いでしょう。
マッサージは、筋肉の凝りに働きかけて血行を促すので、全身の疲れを癒すサポートをしてくれます。また、むくみが気になる方であれば、リンパマッサージがおすすめです。
・温泉に浸かって体の疲れを癒しながらリラックス
温泉に浸かって体の疲れやストレスを癒しましょう。
最近ではスーパー銭湯やスパがたくさんあるので、ちょっとした時間で手軽に温泉を楽しむことができます。
身近な場所にあるスーパー銭湯やスパであれば、移動に体力を消耗することもありません。
夜勤明けの時間を使ってゆっくりとお湯に浸かり、気持ちもリラックスしましょう。
・エステサロンで手軽なコースを受ける
疲れが溜まると、お肌のコンデションが悪くなってしまうことがあります。
エステサロンの中には、長期的なコース以外に、1回ごとに料金を支払う手軽なコースを提供しているところがあります。
このようなエステのコースを受けることで、夜勤明けの時間を使ってお肌のお手入れをしながら気分をリフレッシュをすることができます。

看護師さんには、夜勤明けの時間を効率良く使いたい方もいれば、できるだけ体を癒したいという方もいます。
今回、ご紹介した行動別の夜勤明けの過ごし方を参考にして、自分に合った有意義な時間の過ごし方を考えてみてくださいね。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 1 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ看護師求人

正社員
非常勤
株式会社リエゾン パールビュー馬場通
兵庫県 株式会社リエゾン パールビュー馬場通
施設高齢者施設
「有意義なシニアライフのサポートで地域貢献を目指す」高齢者施設求人★
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市垂水区馬場通8-13
正社員神戸医療生活協同組合 神戸協同病院
兵庫県 神戸医療生活協同組合 神戸協同病院
施設病院
神戸きっての地域密着型病院です!患者様に寄り添った看護を実践できます。
【募集職種:看護師】
兵庫県神戸市長田区久保町2-4-7
正社員株式会社ベネッセスタイルケア リハビリホームグランダ摂津本山
兵庫県 株式会社ベネッセスタイルケア リハビリホームグランダ摂津本山
施設高齢者施設
【東灘区】介護付有料老人ホームで正社員の看護師さんの募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
兵庫県神戸市東灘区本山南町5-2-12

おすすめコラム

ナースの化粧事情
No.309 ナースの化粧事情

女性にとってお化粧はある意味で身だしなみの一つです。それはナースといえども同じ事です。男性ナースがお化粧する事はおそらくないかもしれませんが、無精ひげなどはきちんと剃るべきでしょう。今回は女性ナースの化粧について見てまいりましょう。

続きを読む
ナースは身だしなみによって好印象と信頼を持たれる!
No.247 ナースは身だしなみによって好印象と信頼を持たれる!

ナースは身だしなみが大切です。人柄や人格はある程度時間を経なければ分かりません。しかし、外見である身だしなみは見れば直ぐに感じ思うことがあります。好印象と信頼は身だしなみを整えることから始めてみましょう。身だしなみについてご紹介します。

続きを読む
看護師はグループワークを通して負担軽減をめざそう
No.136 看護師はグループワークを通して負担軽減をめざそう

看護師は、残業が多くて大変だという声をよく耳にしますが、サービス残業となることが多いのが現状です。そのような現状の中少しでも負担軽減し効率化を図るための業務改善をテーマにしたグループワークについて考えてみたいと思います。

続きを読む
保育園で働く看護師、仕事内容やメリットは?
No.66 保育園で働く看護師、仕事内容やメリットは?

保育園で働く看護師の仕事内容や、病院勤務との違いなどをご紹介します。保育園看護師は病院での働き方とは異なる部分が多いですが、そこに魅力ややりがいを感じられる看護師の方も少なくないでしょう。

続きを読む
医療現場におけるナースの立ち回り方について
No.249 医療現場におけるナースの立ち回り方について

患者さんの健康維持や傷病回復を目的として職務に当たる医療従事者。その範疇に属するナース(看護師)には、どのような姿勢で仕事に臨むことが求められているのでしょうか。看護師に相応しい医療現場での立ち回り方について考えていきたいと思います。

続きを読む
いつ頃が狙い目? 看護師転職のベストなタイミング
No.14 いつ頃が狙い目? 看護師転職のベストなタイミング

看護師の転職にはオンシーズンとオフシーズンがあります。看護師にとって転職し易い時期、タイミングがいつ頃なのかをご紹介してきます。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »