休日のおしゃれに! ネイルチップの付け方・外し方|ナース専門 お悩み解決コラム ナースジョブ
  1. HOME
  2. » ナース専門 お悩み解決コラム
  3. » 休日のおしゃれに! ネイルチップの付け方・外し方

No.74 休日のおしゃれに! ネイルチップの付け方・外し方

勤務している病院や診療科にもよるとは思いますが、看護師さんは仕事柄、爪を伸ばしたりネイルアートを施したりすることはできないという方がほとんどです。
でも、休日のデートやお呼ばれなどでドレスアップするときには、ファッションに合わせてネイルもおしゃれにしたいのが女心。
そこで便利に活用したいのが、ネイルチップです。
簡単に付けて外せるネイルチップなら、看護師さんの休日のおしゃれにもぴったり。
でも、使い方がよくわからなくて試したことがないという方も多いかもしれませんね。
そこで、気になるネイルチップについて使い方などをご紹介していきます。

休日のおしゃれなら両面テープでの装着がおすすめ

ネイルチップを爪に付ける方法には、両面テープで装着する方法と、ネイルグルーと呼ばれる専用の接着剤で装着する方法があります。
ネイルグルーはしっかりと装着できて外れにくいというメリットがありますが、取り外しにくく基本的にネイルチップを再利用することができません。
一方、両面テープはネイルグルーに比べて外れやすく水や衝撃に弱くなりますが、取り外しが簡単でチップを繰り返し使用可能です。
看護師さんが休日のおしゃれとして楽しむなら、両面テープで装着する方法が向いていると言えるでしょう。

簡単に付け外しができるネイルチップですが、付け方や外し方が誤っていると、不自然な仕上がりになったり、爪を傷めてしまったりすることもあります。
正しい付け方と外し方を覚えましょう。
次項から、両面テープでネイルチップを装着する場合の、正しい付け方と外し方についてご説明します。

ネイルチップの正しい付け方

(1)ネイルチップを装着する前に、自爪のケアをします。
ファイルで短めに爪の長さを整え、リムーバーやアルコールで表面の汚れや油分を拭き取っておきます。
甘皮の処理も合わせておこなっておけば、よりきれいな仕上がりに。

(2)チップを爪に当てて、それぞれの指に合う幅のチップを選びます。

(3)自分の爪の根元の形に合わせて、チップをファイルで少しずつ削って形を整えます。

(4)チップに両面テープを貼ります。はみ出した部分はカットしてください。

(5)両面テープをはがし、爪の根元にネイルチップをあててそのまま上に向けて傾くように装着します。空気が入らないようにしましょう。

ネイルチップの外し方

(1)指をぬるま湯に浸し、両面テープを十分にふやかします。

(2)チップの先端を軽く押して、根元に隙間を作ります。

(3)スキマにウッドスティックを差し込み、ゆっくりと押し上げながら外していきます。
無理にはがすと爪を傷める原因になるので時間をかけてゆっくりと外してください。

(4)チップを外した後の自爪にはクリームなどを塗って油分を補いましょう。

ネイルチップの付け方と外し方についてご説明しました。
最初はちょっと手間取るかもしれませんが、慣れればとても簡単にネイルのおしゃれを楽しむことができます。
休日のおしゃれにぜひ取り入れてみてください。

カンタン!1分登録! 無料 転職サポートに登録する
Facebookでシェア 13 Twitterでシェア
お悩み解決コラムTOP

札幌市のオススメ看護師求人

正社員株式会社EP綜合 札幌支店
北海道 株式会社EP綜合 札幌支店
施設その他
専門性の高いCRC(治験コーディネーター)として医療機関をサポート!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市中央区北一条西2-9 オーク札幌ビルディング2階
パート
(非常勤)
社会福祉法人北翔会 障がい者通所支援事業所ひかり
北海道 社会福祉法人北翔会 障がい者通所支援事業所ひかり
施設高齢者施設
土日祝休み☆札幌市東区にある施設でパートの看護師の募集です!
【募集職種:看護師・准看護師】
北海道札幌市東区東雁来8条1丁目5番1号
正社員
非常勤
社会福祉法人ノテ福祉会 訪問看護ステーションノテ真栄
北海道 社会福祉法人ノテ福祉会 訪問看護ステーションノテ真栄
施設訪問看護
札幌市清田区の訪問看護ステーションの求人☆
【募集職種:看護師】
北海道札幌市清田区真栄434番地6 アンデルセン福祉村

おすすめコラム

看護師が結婚前に話し合いしておきたい4つのこと
No.94 看護師が結婚前に話し合いしておきたい4つのこと

看護師の仕事は忙しく、自分の時間を取ることが難しい職場が多いですが、そんな中でも大好きな彼からプロポーズをして貰えたら嬉しいものです。そんな結婚を控えている看護師が結婚前にパートナーと話し合いすべきことを紹介します。

続きを読む
ナースとして転職する上での疑問を解決
No.349 ナースとして転職する上での疑問を解決

新しい職場や環境でのスタートは課題が多いかもしれません。ナースとしての転職は大きな一歩ですが、多くの疑問や不安が伴うことがあります。今回は、ナースとしての転職に関する疑問を解決するための方法をご紹介します。

続きを読む
賢い看護師が転職で重視すべき10のポイント
No.19 賢い看護師が転職で重視すべき10のポイント

転職を決意したら、まずは次の職場探しです。看護師としての自分を生かす職場は、どのように見つけたらいいのでしょうか? 転職の経験者がおススメする、看護師が転職で重視すべき10のポイントをご紹介します。

続きを読む
食べるだけで爽快?ストレス解消おすすめ食べ物7選
No.16 食べるだけで爽快?ストレス解消おすすめ食べ物7選

何かとストレスの溜まる看護師の仕事。ストレスで疲れてしまった看護師さんに向けて、食べるだけでストレス解消に効果がある、おすすめの食べ物を7つご紹介していきます。これを食べてストレス解消に取り組みましょう。

続きを読む
ストレス解消にはヨガポーズがおすすめ~ポイントご紹介
No.112 ストレス解消にはヨガポーズがおすすめ~ポイントご紹介

看護師の仕事では、ストレスを抱えがちになる人が多いのが特徴です。 ストレス解消の方法はいくつかありますが、ヨガポーズはリラックス効果がとても高いと言われています。ヨガポーズの効果とともにおすすめポーズをお伝えします。

続きを読む
先輩ナースから信頼される髪型とは
No.203 先輩ナースから信頼される髪型とは

ナースの毎日は忙しいものです。そのような中でも、髪型に関しては手を抜くわけにはいきません。今回は、患者さんや、先輩ナースからも信頼されるような髪型を中心にお話しを進めていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
【看護師求人・転職情報ナースジョブ】をご覧の方へ

ナースジョブは、あなたのご希望に合った求人が見つかるまで、担当のキャリアアドバイザーがしっかりと対応いた します。有給休暇取得率や残業、離職率など、なかなか聞きづらい情報も私たちナースジョブがヒアリングをもとに、 より詳細な情報をお届けすることに努めています。お仕事の紹介はもちろんのこと、ご入職後の疑問や不安も含め、 あなたの転職活動を全面的にバックアップいたします。

非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »